1


神戸、三宮、、、いつ来てもお洒落な町です。
この日を迎えるまでに色々ありましたが、その時に書き込まないとアルバムに収まってしまいますね。
一ヶ月前、生まれて初めてインフルエンザに。
38.9度の高熱が三日間、平熱35.6度の者にとりましては生死の狭間を往復する気持ち(ちと大げさ)
インフルB!の判子を押されると、人も寄せ付けない(寄ってくる人が居ない)日々でしたが、作品焼成に窯を2回。
仕事になると本当に何処からかエネルギーが涌いてくる。
やはり、プロフェッショナル!
時間もあったのでWebショップの開店もしました。
夜10時に開店、なんと深夜4時に最初の作品が売れました!
感激!
その後は、、、ぼちぼちですわ~(大阪弁)
、、、そのお蔭で体力の回復は非常に遅く、昔の若者は苦労しました。
人前に出れるようになって漸く始動!
これからの強敵は体調管理ですね。
大阪の宿泊は若者時代に海外で宿泊したような宿。
殆どが海外からの旅行者で、私はノー名句、ボロイ福装でうろうろしていたら、日本語で話しかけてくれる人は居なかったです。
大阪の友人は本当に変わらない。
友人の妹が経営するスナックを昼間貸しきって(無料)お好み焼きをテイクアウトし、それぞれがこの三年間の事件をカミングアウト。
皆、間違いなくご苦労のトンネルを通行し、暗闇から抜け出して素晴らしい景色を何度見たことかと。
一番短いトンネル走高は私であった!
チャオ!
近所の去勢していない黒猫。

まだ幼い三毛猫、人懐っこいので捨てられた可能性、、、悲しいです。

追伸:雌の小さな野良猫が雄猫に追い回されて、我が家の薪小屋に逃げ込んだ。
さぁ!どうする!
雄猫が去った後、子猫に近寄るとガリガリに痩せていてこのままだと数日の命。
関西への旅前だったので決断した。
カリカリをあげると叫びながら食べていた。
昨日帰ってきたら、少し細い猫になっていた。
明日、動物病院に行くことに。
人生二度目、猫に恩をお返しする時が来訪か?
■
[PR]
▲
by dream385
| 2016-04-19 23:41
| 日誌
|
Comments(2)
1